引っ越しをスムーズに進めるための段取り
2019.09.03
私が書きました

- 名前
- 松本
- メッセージ
新築一戸建てへの引っ越しは、やらなければいけないことがたくさんあります。
引っ越しをスムーズに進める段取りのコツについてお話します。
※画像はイメージです
やることリストを作って家族で情報共有
引っ越しまでにまでにやらなければいけないことは、リストを作って家族で共有しましょう。
まずは引っ越し予定日を決めて、その3ヵ月前、1ヵ月前、1週間前、当日と、スケジュールも管理できるように整理します。
業者の手配や手続きなどは担当者を決めて、それぞれ責任をもって進められるようにするのも大切です。
引っ越し当日必要なもの、後からでも良いものを整理
電気・ガス・水道などのライフラインは、引っ越し当日から使えなければ困るので優先度が高くなります。
一方、テレビやインターネットは、携帯電話がつながる状態であれば急いでつなげる必要はないという方も多いのではないでしょうか。
何もかもを引っ越し当日に済ませてしまおうとしても、思う通りにいかないことも出てきます。
やりことリストを作った時に優先度もはっきりさせておくと、トラブルにも柔軟に対応できます。
まとめ
家づくりと引っ越しは家族の一大イベントです。
みんなで協力して段取り良く進めることで、家族の絆も一層深まります。
注文住宅での理想の家づくりに興味がある方は、ぜひ鳳店までお越しください。