新居の床を清潔に!フローリングのお手入れ方法を解説 - 一建設株式会社 はじめの注文住宅|新築一戸建て・建売住宅の一建設

スタッフブログ 住宅展示場西宮店

STAFF BLOG

新居の床を清潔に!フローリングのお手入れ方法を解説

2019.08.30

私が書きました

家具を配置しやすく、見た目もおしゃれなフローリングを長持ちさせるためには、日常的なお手入れが必要です。
ただ、フローリングは木材なので、メンテナンスの方法を間違えるとかえって劣化させてしまいます。

フローリングの適切なお手入れ方法を押さえてきましょう。

a3c7c416e13b95255ef110ba7ff50d02_s
※画像はイメージです

日常的なお掃除はモップや掃除機がおすすめ

日常的なフローリングの掃除には、モップや掃除機などを使うのがおすすめです。木材は水気に弱いので、水拭きは食べこぼしなどがあるときだけに限定しましょう。

また、水拭きする場合、雑巾を固く絞ってできるだけ水分をフローリングに含ませないようにすることも大切です。

なお、水拭きでも落とせない皮脂汚れや油汚れなどは、台所用の中性洗剤を雑巾やスポンジに含ませて落としましょう。固く絞った雑巾で水拭きし、最後に乾いた雑巾で拭き上げれば、大抵の汚れはきれいになります。

定期的にワックスをかけるとフローリングを保護できる

フローリングの表面に薄い膜を張ることで、床を傷や汚れから保護するワックスがけもおすすめのお手入れ方法です。半年に一度を目安に塗り直せば、ツヤのある状態を維持できます。

まとめ

フローリングのお手入れ方法について詳しく知りたい方は、西宮店までぜひお越しください。