空き巣の被害を未然に防ぐ!注文住宅におすすめしたい防犯対策 - 一建設株式会社 はじめの注文住宅|新築一戸建て・建売住宅の一建設

スタッフブログ 住宅展示場高崎店

STAFF BLOG

空き巣の被害を未然に防ぐ!注文住宅におすすめしたい防犯対策

2019.08.30

私が書きました

メンバー
名前
田口
メッセージ
前職は不動産会社に延べ8年ほど勤務しておりました。その経験を活かした土地探しからお客様の家づくりのサポートを致します。「お求めやすい価格で夢のマイホームを」をモットーにお客様に寄り添った家づくりをご提案させて頂きます。

マンションに比べて住宅あたりの窓の数が多く、最大でも3階程度の高さしかない注文住宅は、空き巣に狙われやすいです。将来の犯罪被害から家族や財産を守るために、注文住宅を建てる場合は住まいの防犯対策を整えましょう。

今回は、注文住宅を建てる際に導入したい、おすすめの防犯対策をご紹介します。

53785aa5572fe1b03dff48279ab1f9cb_s
※画像はイメージです

玄関周りの見通しを確保する

空き巣をはじめとした犯罪者が侵入しづらいと感じるのは、「玄関や窓の近くにいるとき、他人から見られてしまう家」です。

プライバシーの観点から考えると、注文住宅の周りを生け垣や塀で囲ってしまうと楽ですが、犯罪を未然に防ぐという意味では、生け垣等を設けないエクステリアの方が優れています。

また、玄関近くでピッキングしたり、家の中の様子を探ったりする姿が不審に見えるように、インターフォンを玄関から遠い塀の部分に設置するのもおすすめです。

踏むと音が鳴る砂利や人感センサー付きのライトを利用する

防犯用の砂利を家の裏側や窓の近くに敷き詰めたり、家の外に人感センサー付きのライトを取り付けたりするという方法もあります。

また、予算に余裕があるなら、防犯カメラを利用するのもおすすめです。

まとめ

注文住宅の防犯対策について詳しく知りたい方は、高崎店までぜひお越しください。