賃貸に出しやすい家づくりのポイントは? - 一建設株式会社 はじめの注文住宅|新築一戸建て・建売住宅の一建設

スタッフブログ 千葉営業所注文住宅課

STAFF BLOG

賃貸に出しやすい家づくりのポイントは?

2019.08.05

私が書きました

メンバー
名前
齋藤篤史
趣味
スノーボード、旅行
メッセージ
長年培った経験を活かし、いつでも迅速な対応をする事を一番に心がけてお仕事をさせていただいております。是非一緒に夢のマイホームづくりをしましょう。最近プライベートでチャレンジした事は富士登山をしまして非常に感動致しました。

マイホームを購入したいけど、将来、引っ越ししなければならなくなったらどうしよう?
そんな不安を持つ方に、賃貸に出しやすい家づくりのポイントについてお話します。

ec0d68409cc856eb0a85322211845226_s
※画像はイメージです

借りる人を想像して家をつくろう

賃貸に出しやすい一戸建てをつくるなら、賃貸需要の高いエリアに家を建てるのが一番です。
周辺の賃貸相場やどのような層にニーズがあるのかを調べながら、慎重にエリアを絞りましょう。
一戸建ての賃貸住宅を探しているのは、駐車場や庭を必要としている4人以上のご家族がほとんどです。
子育てのしやすさ、車での身動きの取りやすさが重視されるので、広い駐車場や庭、バリアフリーを意識して家づくりしましょう。

「個性を出しすぎない」がポイント

自分好みの間取りや内装を選べるのが注文住宅のだいご味ですが、あまり個性的な家を建てると賃貸では敬遠されてしまいます。
オーソドックスな間取りや、どんな家具にも合う落ち着いた内装を意識してプランニングしましょう。
ハウスメーカーは豊富な施工実績から多くの人に間取り・内装デザインを把握してるので、迷った時は担当者に相談してみるのも良いです。

まとめ

新築一戸建てでも、工夫次第で賃貸に出しやすい家をつくれます。
注文住宅での家づくりに興味がありましたら、ぜひ千葉中央店までお越しください。