マイホームにぴったりの土地を見つけるには? - 一建設株式会社 はじめの注文住宅|新築一戸建て・建売住宅の一建設

スタッフブログ 千葉営業所注文住宅課

STAFF BLOG

マイホームにぴったりの土地を見つけるには?

2019.05.27

私が書きました

メンバー
名前
川口尊生
趣味
妻とランチ巡り、野球観戦
メッセージ
小学生の頃から時間をかけてモノを作る事に興味があり大学では建築を専攻しておりました。一生に一度の大きな買い物になりますので後悔の無いよう様々な要望をぶつけて頂き、理想の住まいをお客様と造り上げていきたいと思います。

マイホームを建てる前に重要なのが「土地探し」です。
土地を探しの際に注目したいチェックポイントをご紹介しましょう。

9972111d3d0ffec62a6a2e7fdfb0d0b1_s
※画像はイメージです

ライフスタイルのイメージができるか

「土地探し」と言っても、単純に土地だけを見て購入を決める方はいないと思います。
そこに家を建てた場合どのような暮らしを送ることになるか、実際に土地周辺を歩きながら具体的にイメージしてみましょう。
駅から家までどのような道を歩くか、車で生活するなら道の広さは十分にあるか、子どもたちの通う小・中学校の評判、食料品や日用品を買うスーパーまでの距離などなど。
周辺環境は時間によって受ける印象も変わるので、できれば何度か足を運んで確認することをおすすめします。

将来にわたってどのように変化するか

これから何十年に渡って暮らす土地なので、現在の状態だけでなく将来のことも考えたいですね。
土地に定められた「用途地域」を確認すると、その地域にどのような建物が建つか分かるので覚えておきましょう。
例えば「商業地域」であればほとんど全ての商業施設が建築可能ですが、「第一種低層住居専用地域」であればコンビニすら建てられない閑静な住宅街となります。
また近隣に大きな建物を建てる予定や道路計画がないか、なども確認しておくと、近隣の環境変化について予測が立てやすくなります。

災害に強い土地であるか

地震による液状化や大雨による浸水の被害など、自然災害の影響が大きい土地かどうかは必ずチェックしておきたいポイントです。
各自治体では過去にあった災害を元にハザードマップを作成しているので、購入前に手に入れておきましょう。
自然災害を恐れるだけでなく、防災への取り組みがきちんとなされているかどうかも合わせて確認すると、土地購入を決断する手助けになります。

まとめ

家族が安心して幸せに暮らせる土地が見つかったら、家づくりに取り掛かりましょう。
注文住宅での家づくりに興味がありましたら、ぜひ千葉中央店までお越しください。