どこにこだわるべき?注文住宅の失敗を防ぐこだわりポイントを解説
2019.05.16
私が書きました

- 名前
- 明石学
- 趣味
- サッカー、ゴルフ
- メッセージ
注文住宅は設計やデザインを好きなように選べるからこそ、良かれと思って決めた仕様がかえって使いづらくなってしまうこともあります。
施主のこだわりを実現することも大切ですが、住みづらい家を建ててしまっては意味がありません。
今回は、注文住宅の失敗を避けるために知っておきたい、おすすめのこだわりポイントを解説します。
※画像はイメージです
返済計画を立てて予算内に収める
注文住宅を建てる場合は、建設費を予算内に収めることを重視しましょう。予算が無限にあればどのような家でも建てられますが、実際のところ予算は有限です。
予算以上の家を建てることはできないので、無理をしてギリギリのローンを組むよりも堅実に返済していける借入額でマイホームを建てましょう。
デザインよりも実用性を重視してシンプルな間取りにする
注文住宅の仕様にはさまざまなものがあります。
しかし、家を建ててから数十年暮らすことを考えると、デザイン性よりも実用性を重視すべきです。
シンプルな間取りを選び、予算内で水回りなどの基本的な設備をアップグレードしましょう。
まとめ
予算や住宅への憧れ、ライフスタイルなどによって、こだわるべきポイントは変わります。注文住宅でこだわるべきポイントを詳しく知りたい方は、熊本注文住宅課までぜひお越しください。