どんなことに気をつけるべき?新築一戸建て購入時の注意点 - 一建設株式会社 はじめの注文住宅|新築一戸建て・建売住宅の一建設

スタッフブログ 住宅展示場南町田店

STAFF BLOG

どんなことに気をつけるべき?新築一戸建て購入時の注意点

2019.05.16

私が書きました

メンバー
名前
野村樹
趣味
文具収集
メッセージ
お客様にとっては一生に一度の買い物になるかもしれない住宅、だからこそ丁寧にかつ楽しい空間をお互いに作りながら住宅を作りあげていけたらと思っています。まずは気軽に展示場にお立ち寄り下さい。皆様のお越しを心よりお待ちしております。

新築一戸建ては、非常に高価な買い物です。

金額の高いものだけに「妥協したくない」と考える人は多いのですが、こだわり過ぎて失敗しては意味がありません。

今回は、新築一戸建てを買うときの注意点をご紹介します。

12b10592055a10ee014ad88e3c215bf2_s
※画像はイメージです

長期的な資金計画を立てて買う

注文住宅を検討する人は、あれこれとオプションを追加した結果、予算をオーバーしてしまうことが多いです。

ただ、家を買うと不動産取得税等の税金もかかりますし、住宅ローンを利用するときにも手数料や保証料を支払うことになります。

一戸建ての場合、築15年前後で訪れる修繕費の積み立ても必要なので、プランニングをする前に無理のない資金計画を立てましょう。

余裕をもって住宅ローンを返済できる金額を設定し、最初の予算を守れば、トラブルが起きても家を手放さずにすみます。

数十年後の生活まで考えて間取りや設備を決める

若い内は平気でも、高齢になって足腰が弱ると暮らしづらい間取りは避けましょう。

予算に余裕があれば最初からバリアフリーにしておく、凝った間取りを避けてシンプルな構造にするなど、数十年後も快適に暮らせる実用性重視のプランニングがおすすめです。

まとめ

新築一戸建ての注意点を詳しく知りたい方は、南町田店までぜひお越しください。