災害から家を守るための保険!注文住宅に必須の火災保険とは - 一建設株式会社 はじめの注文住宅|新築一戸建て・建売住宅の一建設

スタッフブログ 熊本注文住宅課

STAFF BLOG

災害から家を守るための保険!注文住宅に必須の火災保険とは

2019.02.12

私が書きました

メンバー
名前
明石学
趣味
サッカー、ゴルフ
メッセージ
震災を乗り越え、以前よりも活気ある街へ復興を果たすことを心より願っております。地域に根ざした会社を目指し、お住まいづくりを通して皆様のお力になれますよう尽力して参ります。ご来場お待ち致しております。

火災保険は、火事や台風、津波といった自然災害による被害の補償をしてくれる住宅の保険です。

今回は、火災保険の必要性と火災保険に加入する隠れたメリットをご紹介します。

21ee2f5ec9696c5bc122a822ef92f2f1_s
※画像はイメージです

自然災害による被害を補償してくれる

火災保険の特徴は、火事や水漏れ、石等の落下による損傷、盗難に水災と補償範囲が広いこと。
仮に家が全損したり半壊したりすれば、家主は生活できなくなってしまいます。
注文住宅を購入する場合は、万が一のことを考えて火災保険に入っておく必要があるのです。

ちなみに、火災保険への加入は住宅ローンの審査条件になっているため、ローンを組んで家を建てる人は必ず加入する必要があります。

火災保険の隠れたメリット

火災保険は、子育て世帯にうれしい保険です。盗難や破損等の補償がついた火災保険に加入している場合、

・子供が遊んでいて家具や家電、窓ガラスを壊してしまった
・空き巣に入られて盗難被害にあった

といった被害の補償も受けられます。
日常生活でも役に立つので、補償の範囲や内容を良く考えて、加入する火災保険を決めましょう。

まとめ

保険会社によって、火災保険の補償内容や保険料金は違います。

新居の注文住宅に合った火災保険について詳しく知りたい方は、熊本注文住宅課までぜひお越しください。