人にもペットにも快適な共生注文住宅づくりのコツ
2019.02.02
私が書きました

- 名前
- 阪上
- メッセージ
人間にとって快適な間取りやデザインがペットにも快適とは限りません。
注文住宅なら、ペットのための家を建てられます。
今回は、人間にもペットにも快適な注文住宅づくりのコツをご紹介します。
※画像はイメージです
ペットの習性に合わせた空間づくり
群れで過ごすことを好む犬には広々としたリビングを、高低差のある空間が好きな猫を飼っているならキャットウォークをといった具合に、ペットの習性に合わせた生活スペースを作りましょう。
防汚・防臭機能を持つ内装にする
防汚・防臭機能を持った壁紙や床材をオプションで選んでおくと、掃除が楽ですし、ペットが思う存分遊び回っても新居に傷がつきません。
また、猫や犬、うさぎといったペットは地面を爪でとらえて移動するため、床が滑りやすいと腰を痛めます。滑りづらい床材を選ぶのもおすすめです。
断熱性に配慮する
ペットは人間に比べて体が小さいため、寒暖差が大きなストレスになるタイプの子も。
真夏や真冬は夜間や外出中もエアコンをつけっぱなしにしておくことが多くなるため、電気代の安い高断熱の住宅を選びましょう。
まとめ
人とペットの共生を実現させる注文住宅には、ほかにもさまざまなアイデアがあります。
ペット共生住宅について詳しく知りたい方は、高崎店までぜひお越しください。