リフォームか建て替えか、それぞれのメリットとは? - 一建設株式会社 はじめの注文住宅|新築一戸建て・建売住宅の一建設

スタッフブログ はじめギャラリー名取

STAFF BLOG

リフォームか建て替えか、それぞれのメリットとは?

2018.10.31

私が書きました

メンバー
名前
髙橋未来
趣味
ねこカフェめぐり
メッセージ
話すことが好きなので、お客様とたくさんお話し一緒にお住まいを作り上げていくことを大切にしております。家作りのことから趣味のお話まで、なんでもお気軽にお声掛けいただければ嬉しいです。

両親・祖父母から受け継いだ家屋は、思い出や趣がある一方、現代では暮らしにくい部分も出てきます。

リフォームか建て替えか迷った場合、ぜひ参考にしてしただきたいお話をします。

f4d7d9142b52b20abb0a4a805cdc8cbf_s
※画像はイメージです

リフォームのメリット

既存の建物のうちまだ使える部分を生かしながら、リフレッシュしたい部分だけにお金をかけることでコストを削減できます。
思い出のある柱の傷、代々受け継がれた立派な建具など、古くて良いものを残せるのもリフォームのメリットです。
また、リフォームの工程次第では、その家に住んだまま工事を進めることも可能です。
仮住まいや引っ越しの費用を抑えられるので、金銭的に大きなメリットといえます。

建て替えのメリット

建て替えの場合、既存の建物の間取りに縛られない自由な家づくりが可能です。
耐震性、断熱性、気密性、防犯性といった住宅性能においても、比較的安価で高い性能の家を建てることができます。
また、新築の場合に利用できる税や住宅ローンの優遇、建設会社の手厚い保証制度なども魅力です。
建築費はリフォームより大きな金額になりがちですが、リフォームの工事内容によってはあまり変わらない場合もあります。

まとめ

新築の家は、自由なプランニングと住宅性能の高さがポイントです。
自分のぴったりの間取りの高性能な住宅で快適に暮らしたいなら、建て替えの検討をおすすめします。
注文住宅をつくりたくなったら、ぜひ名取りんくう店までお越しください。