注文住宅をおしゃれに見せたい!内装づくりのポイントは?
2018.10.26
私が書きました

- 名前
- 青島博幸
- 趣味
- ドライブ
- メッセージ
内装をシンプルで無難なものにまとめるのもおすすめですが、せっかく自由度の高い注文住宅を建てるなら、内装部分もおしゃれに見せる工夫をしましょう。
今回は、内装づくりのポイントをご紹介します。
※画像はイメージです
壁紙の一工夫でおしゃれに
壁紙にこだわると、部屋全体がおしゃれに見えます。木目調やタイルなど、質感や見た目が独特なものは、手軽におしゃれさを演出できるのでおすすめです。また、汚れや湿気に強い高機能な壁紙の中から、アクセントカラーのものを選ぶという方法もあります。部屋ごとに西洋風やアメリカン、ブルー系やオレンジ系などテーマを統一しておけば、雑然とした印象にもなりません。
フォーカルポイントを作り込んでおしゃれに
部屋のドアを開けると、まず正面の壁に視線が行きますよね。このように、自然と視線が集まってしまう場所のことを「フォーカルポイント」と呼びます。あまり内装で冒険したくない場合、このフォーカルポイントのみ作り込むのもおすすめです。部屋の一部分だけなら、思い切った内装にしても全体としては落ち着いた空間になりますし、予算も抑えられます。
まとめ
内装をおしゃれに見せたいなら、数多くのサンプルを見てアイデアを練るのが一番です。浜松東店では、施工事例をご覧になりたい方の来店もお待ちしております。