注文住宅の外壁選び!おすすめの外壁材はどれ?
2018.08.21
私が書きました
注文住宅の外観は、大分部が外壁によって決まります。
注文住宅の場合外壁もある程度自由に選べますが、選択肢が多すぎるとかえって選びづらいという人もいますよね。
今回は、オシャレで機能的な注文住宅の外観を、誰でも簡単に実現できる外壁選びのポイントをご紹介します。
※画像はイメージです
注文住宅の外壁にはサイディングがおすすめ
注文住宅の外壁材には、サイディングがおすすめです。
サイディングとは、デザインや形状がある程度決まっているパネル状の外壁材。デザインの幅が豊富で工期も短く、塗り壁のように職人の腕によって仕上がりの差が出ないため、住宅に詳しくない方でも手軽にオシャレな外観にできるというメリットがあります。
サイディングを美しく保つコツは定期的なメンテナンス
サイディングの弱点は、紫外線や雨風の影響を受けると、徐々に表面が劣化してしまうこと。おおよそ10年でヒビが入ったり塗料が落ちてきたりしてしまいます。定期的な外壁塗装で、見た目と機能性を保ちましょう。
サイディングは利用者が多く、特殊なメンテナンスが不要なので、業者選びの選択肢が広い点でも魅力です。
まとめ
内装のイメージに合った外壁を選びたい方、素敵な外観の注文住宅を建てたい方は、ぜひ一度水戸赤塚店までお越しください。