内装をおしゃれに!ハイセンスな内装を選ぶポイントを解説 - 一建設株式会社 はじめの注文住宅|新築一戸建て・建売住宅の一建設

スタッフブログ 住宅展示場水戸赤塚店

STAFF BLOG

内装をおしゃれに!ハイセンスな内装を選ぶポイントを解説

2018.07.30

私が書きました

メンバー
名前
根本昌紀
趣味
運動して汗をかく事・味は二の次の料理
メッセージ
安心できる家作りを心がけてご提案いたします。

せっかくマイホームを建てるのであれば、内装をおしゃれに見せたいという人も多いでしょう。そこで今回は、おしゃれな内装を選ぶためのポイントをご紹介します。

f13c2bbb5be2c6bcf158fb0b80b29197_s
※画像はイメージです

カウンターキッチン

リビングやダイニングからキッチンが離れていると、どれだけおしゃれな壁紙や扉材を使っていても家族や来客からは見えません。しかし、カウンターキッチンはリビングからキッチンの様子が見えるため、吊り下げ式の収納やおしゃれな調理器具などをチラ見せすることができます。

見せる収納と隠す収納

戸棚や壁面収納の扉をなくし、グラスや本などをあえて見せる収納は、カフェのような雰囲気を出すのに最適なアイデアです。中身を見せない隠す収納も、扉材をカラフルなものにすれば室内がポップな印象に様変わりします。

テーマに沿ったフローリングや建具の色選び

フローリングや建具は、テーマに沿って統一されているとおしゃれです。明るさや開放感を重視する場合はナチュラルを、シックで落ち着いたデザインにしたい場合はダークブラウン等の暗い色を選びましょう。

まとめ

ファッションと同じく、「テーマを決めて、やりすぎない」のがおしゃれな内装をつくるポイントです。おしゃれな注文住宅を建てたい方は、水戸赤塚店までお越しください。