注文住宅の一括見積を行うデメリットとは?
2018.06.25
私が書きました

- 名前
- 鈴木宏治
- 趣味
- 読書
- メッセージ
近年、引っ越しや自動車保険などさまざまな分野で「一括見積サービス」が登場しています。複数の業者から同時に見積もりを取れば価格が安いところに決められるため、安くサービスを受けたい人から人気を集めています。
ただ、注文住宅では一括見積サービスがおススメできません。その理由を考えてみましょう。
※画像はイメージです
「安かろう悪かろう」になってもいい?
注文住宅は、多くの人にとって一生に一度の大きな買い物です。失敗しても気軽に建て直したりはできないので、慎重により良いプランを立てなければなりません。大切なご家族が暮らす注文住宅が「安かろう悪かろう」なんて、絶対にイヤですよね!
一括見積サービスで比較できる内容は基本的に「見積価格」です。個別のハウスメーカーに相談した場合、お客様に対するヒアリングを通して敷地形状やライフプランなど、さまざまな条件を加味したプランを練り上げていきます。一括見積で得られる簡易なプランでは、それらの条件を全てフォローすることは難しいでしょう。
見積もりでは一番安かった業者にプランのカスタマイズをお願いしたら、「他の業者よりも高くなった!」という可能性もあるのです。
一括見積サービスはサービス内容がある程度決まっており、価格だけを比較したい時には便利なシステム。サービスを活用する場面を上手に選択しましょう。
まとめ
オンリーワンの対応が必要となる注文住宅では、一括見積サービスをおススメできません。暮らしに寄り添ったプランニングをご希望の方は、ふじみ野店にお気軽にご相談ください。