注文住宅のプランを考える際におすすめの本を紹介します
2018.05.23
私が書きました

- 名前
- 坂本扶美枝
- 趣味
- 映画、菓子作り、海外旅行
- メッセージ
家づくりを成功させるためには、暮らし方をイメージしたプランニングが必要です。ここでは初めての家づくりを成功させたい人のために、プランニングの参考となる本をいくつかご紹介しましょう。
※画像はイメージです
住まいの解剖図鑑
増田奏著(2009)エクスナレッジ社
家づくりの基礎的知識が身につく本です。「そろそろ建てようかな」と考えはじめた段階で読むと参考になります。文字数が少なめで図解が多いので、スルスル読めるのがうれしいですね。具体的な間取りのプランに入る前の方におススメです。
最高の住まいをつくる「間取り」の教科書
佐川旭著(2012)PHP研究所
All Aboutで長年「家を建てる」ガイドを務める著者が、間取りに関する考え方を基礎からわかりやすく解説した本です。いい間取り・よくない間取りを見極められるチェックリストは必見。具体的な間取り例も参考になります。
早く家に帰りたくなる!最高にハッピーな間取り
タブチキヨシ著(2017)KADOKAWA社
アイデアが満載で、読んでいるだけでハッピーになる間取りの本です。そのまま真似できる間取りはそれほどないかもしれませんが、暮らしに寄り添った間取りの考え方は参考になります。
まとめ
自分たちの暮らしに合わせて間取りを変えられる点が、注文住宅の大きなメリットです。具体的なプランニングについては、春日店にお気軽にご相談ください。