注文住宅が完成するまでの流れや手順をおさらいしましょう
2018.04.23
私が書きました

- 名前
- 横田潔
- 趣味
- ロードバイク 登山
- メッセージ
完成した住宅を土地とセットの状態で購入する建売住宅と違って、プランを一から立てて建物を建築する注文住宅は、完成までにさまざまな手順が必要です。ここでは完成までの流れと手順を、かいつまんでご紹介しましょう。
※画像はイメージです
注文住宅完成までの流れ
注文住宅完成までの大まかな流れは次のようなものです。一つひとつの手順について細かな注意点があるので、ハウスメーカーに都度相談しながら進めることをお勧めします。
1.ハウスメーカー選び
2.住宅ローンの仮申込み
3.建築請負契約
4.住宅ローンの本申込み
5.着工
6.完成
7.引渡し
手順に関する注意点
注文住宅で土地も購入する人は先に土地を選んでしまいがちですが、できるだけ土地の購入契約をする前にハウスメーカーに相談してみましょう。予算配分に失敗して希望の間取りが実現しなかったり、土地に対する法規制でプランが限られたりする事態が防げます。不動産会社とつながりがあるハウスメーカーなら、掘り出し物の物件と出会える可能性も。
また資金計画を最初の段階で立てておくと、予算オーバーを防ぐことにも繋がります。
まとめ
建売住宅よりやや複雑な注文住宅完成までの手順。迷ったときは、専門家のアドバイスを受けることが大切です。当社では住宅ローンや控除の手続きに関するアドバイスも行っておりますので、仙台泉店までお気軽にご相談ください。