動物も人もうれしい!ペット共生注文住宅の作り方 - 一建設株式会社 はじめの注文住宅|新築一戸建て・建売住宅の一建設

スタッフブログ 住宅展示場水戸赤塚店

STAFF BLOG

動物も人もうれしい!ペット共生注文住宅の作り方

2018.04.23

私が書きました

メンバー
名前
野村正樹
趣味
スノーボード・ネットサーフィン
メッセージ
「相談しやすい住宅展示場」地域No1を志し、
スタッフ一同笑顔で営業中です(^-^)

ペットを飼うことができる「ペット可住宅」と、ペットとともに快適に暮らせるよう建てられた「ペット共生住宅」はまったく別のものです。プランを自由に決められる注文住宅では、工夫次第でとっても快適なペット共生住宅が実現できるのです。
77de6fc3f83de18df9657115b26b48fb_s
※画像はイメージです

おススメの設備

ペット共生住宅には、次のような設備が設置されています。

・玄関近くの足洗い場 室内犬が散歩から帰ったときに足を洗えます。
・リードフック 鍵の開け閉めや散歩グッズの出し入れの際、いったん犬をつないでおけます。
・くぐり戸 主に猫用で、トイレのたびに飼い主がドアを開けてやる必要がなくなります。
・機能性壁紙 汚れや爪のひっかき傷に強く、臭いが付きにくい機能性クロスが多数開発されています。
・ノンスリップフローリング 通常のフローリング材は滑りやすく、ペットの腰や股関節を傷めてしまうことも。滑りにくい素材を選ぶか、フロアコーティングで対策をしましょう。

飼い主さんが世話しやすい環境を整えておけば、世話が苦でなくなりペットも快適に暮らせるようになります。ドッグランやキャットウォークといった派手な設備よりも、毎日の世話が快適になる設備を導入しましょう。

まとめ

ペット共生住宅におススメの建材は、このほかにもさまざまな種類があります。より詳しく知りたい方は、水戸赤塚店までご相談ください。