和風の注文住宅の魅力とは?
2018.04.02
私が書きました

- 名前
- 高見 昌秀
- 趣味
- 畑で野菜をつくる・映画鑑賞
- メッセージ
注文住宅は、間取りはもちろん、洋風・和風・シンプルモダンなどのデザインも選べます。
今回は、和風住宅の魅力について説明します。
※画像はイメージです
建材や形状のもたらすメリット
古くからの和風住宅は耐久性の高い瓦ぶきで、ほぼメンテナンスなしで何十年にもわたって屋根を守ることができました。瓦は重く、地震の際の落下などの不安もありますが、近年では軽い洋風屋根を用いることで解消されています。洋風の屋根は定期的な塗替えが必要になるので、採用する場合は頭の隅に入れておいてください。
畳には「い草」が使われていますが、このような自然素材を使うことで、湿度を快適に保つ調湿機能も期待できます。
和のインテリアで落ち着く印象に
これらの機能性の問題とは別に、和風建築は私たち日本人に不思議と落ち着く印象をもたらします。純和風建築だけでなく、洋風建築との融合を図った和モダンなどのスタイルで「和」のテイストを取り入れる人も多くいます。
たとえば、リビングの一角に畳コーナーを設けると見た目がお洒落なだけでなく、家族がくつろげる空間としても重宝します。
まとめ
注文住宅なら、和風の良さをいかしながら、住まう方のお好みに合わせて洋風テイストを取り入れるなど、自由なプランニングが可能です。日本の風土に合い、落ち着いた雰囲気が魅力の和風の注文住宅を検討候補の一つに入れてみてはいかがでしょうか。