注文住宅をつくるときに夫婦の意見が分かれたらどうする?
2018.02.28
私が書きました
注文住宅をつくる過程では、妻と夫の希望が相容れないこともままあります。
平和に解決するためには、どのように対処すればよいのでしょうか。
※画像はイメージです
建築中のけんかは、一生ものの心の傷に…
まず、お互いの意見を無視して工事を進めてしまうのは絶対にやめましょう。
気に入らない仕上がりの家を見るたびに、「本当は○○にしたかったのに……」という思いを抱き続けて生活することになってしまいます。
家族が仲良く幸せに暮らすための家づくりですから、時間がかかってもそれぞれが納得いく形で工事を進めなければなりません。
第三者の意見を聞いてみよう
夫婦の話し合いだけで解決しない場合は、第三者の意見を聞くことでお互いの妥協点が見つかる場合があります。
予算で折り合いがつかない場合はファイナンシャルプランナーや金融機関の担当者、間取りなら設計士、インテリアであればインテリアコーディネーターと、専門家の意見であれば意外と素直に受け入れやすいものです。
まとめ
弊社の担当者であれば、家づくりのプロの立場から総合的なアドバイスが可能です。
夫婦で家づくりに対する意見が分かれたら、ぜひ仙台泉店までお越しください。