新築一戸建て購入時に知っておきたい注意点とは
2018.02.28
私が書きました

- 名前
- 伊藤淳一
- 趣味
- 登山・テニス(初心者)
- メッセージ
家を買うことを人生における一つのゴールと捉える方は多くいらっしゃいます。
特に新築一戸建ての購入は、「自分の家を手に入れた」という満足感が高いものです。
しかし、マイホーム購入はゴールではなくスタートでもあることを忘れないでください。
※画像はイメージです
リフォーム・メンテナンスの計画と貯蓄を忘れずに!
マンションを購入すると、住宅ローンのほかに管理費・修繕積立金の支払いが始まります。
新築一戸建ての場合このような出費はありませんが、これは管理・修繕にお金がかからないという意味ではありません。
マンションなら管理・修繕の計画も費用の貯蓄・運用も管理会社任せで大丈夫ですが、一戸建ては全て自分で行わなければいけないということです。
季節ごとの庭のお手入れ、外壁塗装の塗り替え、給湯器を始めとした設備機器の交換など、定期的に適切なメンテナンスを行わなければあっという間に家が傷んでしまいます。
メンテナンスを業者に発注するとお金がかかるので、その分の費用を計画的に貯蓄しておかなければいけません。
月々の住宅ローンに加えて、メンテナンス用の貯蓄を確保するよう注意しましょう。
まとめ
一戸建てのメンテナンスは大変ですが、より一層マイホームへの愛着と満足が得られます。
メンテナンスの頻度や費用について、詳しく知りたい方は春日部店までぜひお越しください。