新築一戸建ての「土地探し」のポイントは? - 一建設株式会社 はじめの注文住宅|新築一戸建て・建売住宅の一建設

スタッフブログ 住宅展示場春日店

STAFF BLOG

新築一戸建ての「土地探し」のポイントは?

2018.02.28

私が書きました

家を建てるには、まず土地を確保しなければいけません。
相続などですでに土地を所有している場合は別として、新しく家を建てる土地はどのように探せば良いのでしょうか。
ba8113c4b064595dbd7347787c0a5b51_s
※画像はイメージです

家族の希望から条件を整理しよう

土地を探す前に家族で話し合い、どのような地域に住みたいか候補を絞ってみましょう。どの鉄道沿線か? 最寄り駅は? 駅からの距離は? 学区は? 公園は近くにあるか? などなど、色々な切り口があります。
もちろん、エリアによって土地の単価が違います。
エリアによって広い土地が出やすいこともあれば、逆に狭い土地しか見つからないということもあるので、インターネットの物件情報を調べながらエリアごとの相場や立地の特徴を把握していきましょう。

災害に対する強さを確かめよう

土地探しで多くの人が気にするのは、地震や洪水、土砂崩れなどの災害に見舞われないかという点です。
最近では古地図を利用して過去の災害をチェックする方法も流行していますが、自治体が発行するハザードマップを確認するのが一番有効な手段と言えます。
自治体からは過去の災害だけでなく、災害対策工事の現況や避難経路など多くの情報が発信されています。
過去に災害が起こった地域でもしっかりと対策がされていれば安全な場合もありますので、総合的な判断ができるよう最新の情報を集めてください。

まとめ

新築一戸建ての土地探しでお困りの際は、ぜひ春日店までお越しください。