住宅展示場を見学する際のコツをお教えします! - 一建設株式会社 はじめの注文住宅|新築一戸建て・建売住宅の一建設

スタッフブログ 千葉営業所注文住宅課

STAFF BLOG

住宅展示場を見学する際のコツをお教えします!

2016.12.07

私が書きました

メンバー
名前
齋藤篤史
趣味
スノーボード、旅行
メッセージ
長年培った経験を活かし、いつでも迅速な対応をする事を一番に心がけてお仕事をさせていただいております。是非一緒に夢のマイホームづくりをしましょう。最近プライベートでチャレンジした事は富士登山をしまして非常に感動致しました。

 

注文住宅を検討している人の多くは、住宅展示場へ見学に行きます。住宅展示場へ見学に行くときには、見学する「コツ」があります。そのコツを理解してから見学に行けば、同じ時間でも学べることが多くなるのです。そこで今回は、住宅展示場を見学する際のコツをいくつか紹介します。

7

■自分の見たい箇所を伝える

事前にインターネットやパンフレットなどで、「特に見たい箇所」が決まっている場合のお話です。その場合には、案内をしてくれる営業マンに「見たい箇所」を伝えましょう。そうすれば営業マンも、その箇所を重点的に説明してくれますし、長い時間見られるような案内にしてくれます。

 

■目的を明確に決める

住宅展示場へ行く前に、目的を明確に決めましょう。「雰囲気だけ確認する」「キッチンの最新設備を見に行く」「今の住宅トレンドを確認する」など、目的を明確にすれば住宅展示場の見学がしやすいです。また、住宅展示場へ行った後「見落とし」を少なくできます。

 

モデルハウスは標準仕様ではなく、オプション仕様を確認しましょう。たとえば、壁紙であったりキッチンであったり、モデルハウスは標準仕様よりもグレードの高い材質を使用していることが多いです。「OPTION」などのシールを貼っている物件が多いですが、営業マンに逐一確認するようにしましょう。

 

住宅展示場を見学する際には、上記のようなコツがあります。実際に詳しく知りたい方は、「千葉中央店」におこし下さい。