地盤調査って絶対必要ですか? - 一建設株式会社 はじめの注文住宅|新築一戸建て・建売住宅の一建設

スタッフブログ はじめギャラリー堺

STAFF BLOG

地盤調査って絶対必要ですか?

2017.12.27

私が書きました

メンバー
名前
松本
メッセージ
800棟以上の注文住宅の担当をしてきました。動線や家具配置を考えたプラン作り、お客様自身でコーディネートできるインテリアのヒントなど、女性目線で楽しい打合せをさせていただきます。

注文住宅のご相談で質問の多い「地盤調査」について、なぜ必要かをご説明したいと思います。

d6809f1be63ddc0ed91df50f6f2a4fa0_s

※画像はイメージです

 

もし地盤調査をしなかったら……?

地盤調査では何を調査しているのでしょうか。
土地の歴史や過去の災害の有無を調べると思っている方も多いのですが、もっとピンポイントにその土地の「建物を支える強さ」を調べています。
地盤が弱いと建物を支えきれずに、土地が沈んだり傾いたりしてしまいます。
当然、その上に建っている建物も傾いたり歪んだります。
窓や扉が開かなくなったりたくさんの亀裂が生じたりすると、そこに暮らすことは大変困難になりますね。

 

地盤調査は実質義務化されています

2000年の建築基準法改正で、地盤の強度に応じて国土交通大臣が定めた方法で建物の基礎構造を選択するよう定められました。(建築基準法施行令38条第3項)
土地が沈んだり建物が傾いたりといった被害を防ぐために、適切な基礎を選ぶよう国が指示しているということです。
適切な基礎を選択したと証明するには地盤調査で土地の強度を調査しなければならないので、新築時の地盤調査は実質義務化されたと言えるでしょう。

 

まとめ

地盤調査は大がかりなものばかりではありません。
安価で短時間に行う方法もありますので、詳しくは鳳店へご相談ください。