ハウスメーカーで注文住宅を建てるメリット - 一建設株式会社 はじめの注文住宅|新築一戸建て・建売住宅の一建設

スタッフブログ 住宅展示場春日部店

STAFF BLOG

ハウスメーカーで注文住宅を建てるメリット

2017.12.12

私が書きました

メンバー
名前
加藤一郎
趣味
ゴルフ・音楽・映画鑑賞
メッセージ
注文住宅営業歴30年、プラン、住宅ローン等分からない事は何でも聞いて下さい!休日の時は今80年代の洋楽に再度嵌ってよく聞いてます。アラベスク、ジンギスカン等良いですよ~。

注文住宅の依頼先には、ハウスメーカーのほかにも工務店や建築設計事務所などがあります。その中で、ハウスメーカーを選ぶことにはどういったメリットがあるのでしょうか? ご紹介していきます。

9e200853614b799ac70826f94b415044_s
※画像はイメージです

ハウスメーカーとは

そもそもハウスメーカーとは、決まった工法で設計から施工までを手がける住宅の建築会社を指す言葉です。法律上の明確な定義はありません。ハウスメーカーは一定の規模で運営することで材料を大量発注し、コストを削減。工場で前加工した建材を用いることで精度の高さと工期の短さを実現しています。

ハウスメーカーに依頼するメリット

ハウスメーカーに依頼するメリットは、大量発注によるコスト削減と工期の短さ、万が一に備える保証制度などです。

地場の工務店は安く建築できることが多いのですが、依頼先によるバラつきが大きいという問題があります。昔ながらの工務店の中には、デザインセンスがいまいちというところも少なくありません。

建築設計事務所に依頼すると設計費用や施工管理費用が多く必要になったり、デザインが個性的になりすぎたりするケースも。施工事例をしっかりとチェックしておきましょう。

まとめ

当社では徹底した業務の効率化によって、コストと利便性を両立した分譲注文住宅をご提供しています。当社の注文住宅について詳しく知りたい方は、春日部店にお気軽にご相談ください。