ハウスメーカーで家づくりするメリットは?
2017.11.28
私が書きました

- 名前
- 澤井則之
- 趣味
- スポーツ観戦・映画鑑賞
- メッセージ
注文住宅の依頼先には、ハウスメーカーと工務店という選択肢があります。
一般的に、工務店の注文住宅は完全オーダーメイドの一点物で、ハウスメーカーはある程度規格化された商品をあらかじめ用意しています。
それでは、ハウスメーカーで注文住宅を建てることにはどのようなメリットがあるのでしょうか。
※画像はイメージです
ローコストで安定した品質
ハウスメーカーは建材や設備を規格化して工場生産したり大量購入したりすることで、コストを抑えることができます。
工業化の比率の高い住宅は職人の腕に品質が左右されにくく、品質も安定しています。
標準プランがあるので打ち合わせがスムーズ
初めての家づくりで、何もないところから理想の間取りを生み出すのはなかなか難しい作業です。
ハウスメーカーなら使い勝手の良い標準プランが用意されているので、それらを元にお客さまの希望を取り入れながらスムーズにプランニングを進めることができます。
住宅ローンが通りやすい
供給戸数の多いハウスメーカーは提携の金融機関でスムーズにローンを組むことが可能です。
営業担当者もローンに詳しく、お客様の個別の事情に応じてしっかりご対応できます。
まとめ
初めての家づくりでもしっかりとお客様をサポートできるのが、ハウスメーカーの強みです。
詳しく知りたい方は、浜松東店まで是非お越しください。