資料請求だけでわからない、注文住宅のチェックポイントとは - 一建設株式会社 はじめの注文住宅|新築一戸建て・建売住宅の一建設

スタッフブログ 注文住宅1課・2課

STAFF BLOG

資料請求だけでわからない、注文住宅のチェックポイントとは

2017.11.28

私が書きました

メンバー
名前
新井和美
趣味
絵画・音楽鑑賞
メッセージ
職人~不動産業を経て、入社前にユーザーとして弊社注文住宅の建築でマイホームを建てました。建物の造りから建築に至るまでの流れ、住み心地までトータルでご相談頂けるサポートを心がけております。

ハウスメーカーから取り寄せる資料には、実際の施工写真や便利な間取りが紹介されています。
インテリア雑誌のようにオシャレなものも珍しくなく、眺めているだけで楽しめます。
しかし、資料を眺めているだけでは家づくりは先に進みません。
438-illustration-realestate
※画像はイメージです

完成した建物を見学しましょう

プロのカメラマンは上手な写真の撮り方を心得ているので、資料の写真は実物よりもお部屋が広く感じることがあります。
また、写真ではクロスやフローリングの質感や色味を確かめることができません。
お部屋の広さ感覚や内装材の質感を確認したいなら、住宅展示場や完成見学へ足を運ぶのが一番です。
例えば無垢フローリングなどの香りや手触りは、資料では絶対に伝えられないものの一つです。

住宅展示場や完成見学会では、案内担当の営業マンと積極的にコミュニケーションをとってみましょう。
わからないことをどんどん質問し、家づくりの相談をしてください。
担当営業マンと会話すると、その会社に信頼して家づくりを任せられるかどうかが分かってきますよ。

まとめ

住宅展示場や完成見学会では、資料だけでは伝えられないことをたくさんご案内しています。
詳しく知りたい方は、注文住宅1課・2課まで是非お越しください。