注文住宅を作る際に地盤調査は必要?
2017.11.28
私が書きました

- 名前
- 田中玲子
- 趣味
- 描くこと・旅行
- メッセージ
注文住宅を建てる時、ファーストステップとして地盤調査を行います。
新築時に必ず調査を行う理由についてご説明します。
※画像はイメージです
地盤調査をしないとどうなるの?
地盤調査では、その土地の地盤の強度を調べて建物の重さに耐えられるかどうか確認します。
地盤が弱く建物の重さに耐えられない場合、建物が傾いて歪んでしまい、亀裂が発生したり窓や扉が開かなくなったりしてしまうことがあります。
ひどい場合は住む人の平衡感覚を狂わせ、自律神経の不調を引き起こす可能性もあります。
新しい住まいと住む人の健康を守るために、地盤調査は必ず行うようおすすめしています。
地盤調査の実質義務化
地盤調査を行う理由の一つに、法的に必要とされていることも挙げられます。
2000年に建築基準法が改正され、地盤の強度を踏まえた上で国土交通大臣が定めた方法で建物の基礎構造を選択しなければならなくなりました。
適切な基礎を選ぶには地盤調査で強度を調査する必要があるため、新築時の地盤調査は実質義務化されたことになります。
まとめ
地盤調査には安価で短時間に行える大がかりでない方法もあります。
地盤調査の詳しい方法や予算など、詳しく知りたい方は、仙台泉店まで是非お越しください。