フルローンで注文住宅は可能?
2017.10.26
私が書きました

- 名前
- 田中玲子
- 趣味
- 描くこと・旅行
- メッセージ
以前は住宅ローンを借りるために、最低でも2割程度の頭金が必要でした。
しかし、近年規制緩和の影響で頭金なしのフルローンで住宅を手に入れる人が増えています。
とはいえ、一般的に建売住宅よりも高額といわれる注文住宅を、一から建築する場合にもフルローンは可能なのでしょうか? ご紹介していきます。
※画像はイメージです
一般的なハウスメーカーでは中間金が必要に
住宅ローンは住宅そのものを担保として設定することで、低金利で長期間の借り入れを実現する有利な融資制度です。
ところが注文住宅は完成するまで担保となる住宅が存在しないため、住宅ローンを組むことができません。
一般的なハウスメーカーで注文住宅を建てると、完成するまでに着工金や中間金が必要となります。
フルローンで建てようと思うと、住宅ローンよりも金利の高い「つなぎ融資」などを利用してそれらをまかなうことになります。
一建設なら着工金や中間金なしでOK!
当社は契約金お支払い後、完成引渡時までお支払いのないご契約条件をご用意しています。
着工金も中間金も必要ないので、住宅ローンだけでOK。
利率の高い「つなぎ融資」を利用しなくてすむので有利です。
まとめ
住宅ローンの金利が超低水準で推移している現在、手もとに資金があってもあえて頭金を入れずに住宅ローンを組むという方もおられます。
資金計画については、お気軽に仙台泉店までご相談ください。