初めて相談する前に 考えておきたい注文住宅のポイント
2017.10.26
私が書きました

- 名前
- 岩瀬勇
- 趣味
- 音楽鑑賞
- メッセージ
注文住宅について初めてハウスメーカーに相談する際は、何から聞けばよいのかもわからず戸惑われる方も多いはず。
そこで、これだけは押さえておきたいいくつかのポイントをご紹介します。
※画像はイメージです
希望や不満、好みをまとめておこう
新しい家に対する希望や今の家に対する不満を家族で話し合い、箇条書きのメモでよいのでまとめておきましょう。
すべての希望を叶えると予算をオーバーしがちなので、優先順位もある程度考えておくとスムーズです。
デザインの好みは、雑誌の切り抜きやカタログなどをまとめておくと伝わりやすくなります。
まずは資金計画を!
家づくりは資金計画から始まるといっても過言ではありません。
予算を決めずにプランを練ると、理想ばかりが先行して莫大な費用がかかってしまう可能性も。
無理のある資金計画で注文住宅作りを進めてしまうと、せっかく家を建てても住宅ローンの返済に追われ、新生活を楽しめなくなってしまいます。
まずは今後の収入や出費、貯蓄の推移を見込んだ人生の計画表「ライフプラン」を練りましょう。
それに基づき資金管理を建てると、安心して相談できます。
まとめ
一建設ではお客様お一人お一人に合ったプランニングのお手伝いはもちろん、資金計画についてもアドバイスさせていただいております。
お困りの点があれば、お気軽に一宮開明店までご相談ください。