注文住宅で後悔しがちなポイントとは? - 一建設株式会社 はじめの注文住宅|新築一戸建て・建売住宅の一建設

スタッフブログ 千葉営業所注文住宅課

STAFF BLOG

注文住宅で後悔しがちなポイントとは?

2017.09.27

私が書きました

メンバー
名前
大井手博紀
趣味
ジョギング
メッセージ
マイホームに対する希望を聞かせて下さい。そしてそれを一緒にひとつひとつ組み立てていきましょう。皆さまの大切なオンリーワンのマイホームの実現に向けて精一杯がんばります。まずはお気軽にご相談下さい。

基本仕様が前提になるものの、注文住宅は内装も設備も自由に決めることができます。

しかしその一方、「しまった!」と後悔することも。そんなポイントをまとめてみました。


※画像はイメージです

失敗1 予算を大幅オーバー!

注文住宅で自分の希望をすべて盛り込めば、予算をオーバーするのは当たり前のこと。

まずは余裕をもって返済できる資金計画を立て、その予算内でプランを決めていくことが一番大切です。

失敗2 依頼先にガッカリ

「技術はあるが、デザインや間取りが古臭い」「営業担当者の知識が乏しく、頼りない」「知り合いに頼んだら断りにくくなり、不満の残る家に」。

ハウスメーカーや工務店の特色は千差万別なので、こういった不満も多く聞かれます。事前に特色を調べ、信頼できる業者にまかせましょう。

失敗3 間取りや設備で失敗

「思ったより広すぎた」「狭かった」「この設備はいらなかった」など、イメージとの違いに驚くことも。

憧れだけでなく、実際の暮らしをイメージしながらプランを練ることをおススメします。

まとめ

注文住宅は一生モノの大きな買い物です。後悔しながら暮らすなんてイヤですよね。

当社ではお客様の住宅購入後も余裕ある暮らしを送っていただけるよう、徹底的にムダなコストを省いたスマート住宅「リーブルセレクト」をご提案しています。

千葉中央店にお気軽にお問い合わせください。