注文住宅の相談へ行く前に、事前に考えておくといいこと - 一建設株式会社 はじめの注文住宅|新築一戸建て・建売住宅の一建設

スタッフブログ はじめギャラリー堺

STAFF BLOG

注文住宅の相談へ行く前に、事前に考えておくといいこと

2017.08.25

私が書きました

注文住宅では全てがオーダーメイドになるため、自分たちで決めておかなければならないことも自然と多くなります。

事前に家族と話し合っておくことで、実際の相談もスムーズにすすみます。

ではまずはどのようなことを事前に考えておくといいのでしょうか。

201702-1
※画像はイメージです

子供の成長について考えておく

現在子供が小さくても、子供が成長した時にどのような部屋の使い方をするのかについて最初に考えておく必要があります。

子供が小さい間はリビングで勉強をさせたいと考える夫婦が多いようです。

そのためにはリビングのデザインを決定する時には子供のことを考えた広さや間取りにしなければなりません。

またもう1人子供が欲しいと考えている場合は、子供部屋の数も考慮しなければなりません。

今の状況に合わせて作るのではなく、将来のことも考えておくとスムーズに相談が進みます。

導入する設備について考えておく

設備や質感などは事前に展示場へ行って確認しておくことをおすすめします。

特にどのような設備を導入するかによっても価格が大きく変わってきます。

水まわりなどは特にこだわる人も多く、またグレードによっても値段に差が出ます。

注文住宅を作る時の全体の予算も決めやすくなるため、事前に考えておくといいですね。

詳しく知りたい方は、鳳店まで是非お越しください。