注文住宅のプラン作成時に気にしておきたいこと - 一建設株式会社 はじめの注文住宅|新築一戸建て・建売住宅の一建設

スタッフブログ 熊本注文住宅課

STAFF BLOG

注文住宅のプラン作成時に気にしておきたいこと

2017.08.25

私が書きました

メンバー
名前
明石学
趣味
サッカー、ゴルフ
メッセージ
震災を乗り越え、以前よりも活気ある街へ復興を果たすことを心より願っております。地域に根ざした会社を目指し、お住まいづくりを通して皆様のお力になれますよう尽力して参ります。ご来場お待ち致しております。

注文住宅を建てる時にはさまざまなことを決定しなければなりません。

特に注文住宅は自分たちで決めなければならないことも多いものです。

まずは、気をつけることを、ポイントに絞っておくとスムーズに話がすすんでいきます。

ではどのようなことに気をつけるといいのでしょうか。

29898c1b293e574b972e09b2f2ceb634_s
※画像はイメージです

生活の動線について気をつける

一番気にしておきたいのは生活の動線です。

例えば洗濯機を置く場所と干す場所が離れていては、家事に負担がかかってしまいます。

浴室と脱衣所はもちろん隣同士にあった方が便利です。

このように生活の動線を考えながら間取りと設備の置く場所について考えておくといいですね。

収納場所にこだわる

生活の動線にもつながることですが、収納スペースの位置についても気をつけておきたいものです。

例えばよく使用する掃除機やパントリーなどは取りやすい場所に入れるようにしておきたいですよね。

また、缶詰や水、ストーブや扇風機など、季節ごとに入れ替えるものや普段使用しないものは床下収納、もしくは押入れなどで対応ができます。

生活しやすくするためにも、よく使用するものとしないものに分けて、収納スペースを確保することが大切です。

詳しく知りたい方は、熊本注文住宅課まで是非お越しください。