建売を選ぶ?注文住宅を選ぶ?注文住宅を選ぶメリットとは? - 一建設株式会社 はじめの注文住宅|新築一戸建て・建売住宅の一建設

スタッフブログ 住宅展示場ふじみ野店

STAFF BLOG

建売を選ぶ?注文住宅を選ぶ?注文住宅を選ぶメリットとは?

2017.08.25

私が書きました

メンバー
名前
鈴木宏治
趣味
読書
メッセージ
広くて開放感のあるリビング。使いやすくて機能的なキッチン。温かみがありつつもお洒落で綺麗な空間・・・などなど、新しい住宅のことを考えると夢が広がり、とても新鮮で楽しい気分になります。私たち一建設では、そんな家づくりの楽しい時間や過程をダイレクトに体感して頂きながら、お客様と一緒に理想の住まいを作り上げていきたいと考えています。打ち合わせから竣工まで、そしてその後もずっとずっと、お客様の良きパートナーとして繋がっていたい。いつまでも楽しく気持ちよく過ごして頂くために・・・。

建売でも注文住宅でも、土地を探す段階ではさほど違いはありません。

住宅のことを考える段階になってその差が明らかになります。

注文住宅は、選んだ土地に家を建てることを言い、建売住宅は土地と家をセットで購入することを言います。

では注文住宅を選ぶメリットは何なのでしょうか。

98e6bcadbaee811206d5c750b673a40a_s
※画像はイメージです

希望通りのデザインの家に住むことができる

注文住宅の場合は、自分たちが選んだ土地に、自分たちの思い描く家を建てることができます。

用途に応じた間取りにすることができるのも大きな特徴です。

リビングや子ども部屋の広さや配置など、自分たちの要望を設計の中に取り込むことが十分可能です。

好きな設備を設置できる

家を建てる時に、設計の段階で組み込んでおく必要のあるものがあります。

例えば、乾燥機、ビルトインコンロ、食器洗い機などです。

注文住宅は一からの設計になるため、事前に設備の導入を考えながら設計することが可能です。

建売住宅の場合は、導入する設備は事前に全て決定されていることがほとんどです。

まとめ

注文住宅の場合は、住宅が完成していく過程を見ることができます。

マイホームは大金を支払って購入する、一生に一度の買い物です。

失敗のないよう理想の家を手に入れたいですよね。

詳しく知りたい方は、ふじみ野店まで是非お越しください。