堺市のおすすめ花火大会をご紹介
2017.06.23
私が書きました

- 名前
- 松本
- メッセージ
堺市の夏祭りは、一味違います。
テーマパーク内での花火大会の他、魚市がメインとなる夏祭りなど、花火以外のインパクトも味わいたいという方におすすめのイベントが開催予定です。
※画像はイメージです
堺大魚夜市2017
700年の歴史を超える堺大魚夜市は、堺区にある大浜公園をメイン会場に、毎年7月31日に開催されています。鎌倉時代より続く堺の夏の風物詩として、市外からも多くの観光客で賑わいます。
堺の伝統産業のPRや企業出展、伝統の魚セリが楽しめる他、夜には花火の打ち上げが祭りのクライマックスを飾ります。
観賞エリアの設置や入場整理券の配布予定があるため、詳細は堺大魚夜市の公式SNSを随時チェックしてみてください。
公共交通機関:
南海電鉄南海本線の堺駅が最寄りです。駅から徒歩10ほどの堺市大浜公園がメイン会場です。
お車をご利用の場合:
阪神高速堺線の堺出口もしくは阪神高速湾岸線の大浜出口が近いです。駐車場はありますが、時間制限が設けられているため、ご注意ください。
おすすめは祭りのクライマックスまでゆっくりできる、22:00まで利用可能な北側駐車場です。
開催期間:
2017年の開催期間は、例年通り7月31日(月)。
開催時間は13:00~21:30、花火の打ち上げは20:30~21:00頃を予定しています。
堺市内の夏祭りなど、お近くのイベントにおこしの際は鳳店へぜひお立ち寄りくださいませ。