浜松市のおすすめ花火大会をご紹介
2017.06.23
私が書きました

- 名前
- 上田平浩市
- メッセージ
独特の花火が楽しめる、中部まつり地割れ花火大会が有名な浜松市。
同じく毎年人気となっているもののうちのひとつが、天竜川河川敷で見る花火大会です。
涼しげな川の風景とともに楽しむ夏の風物詩は、県内屈指の歴史と人気があります。
※画像はイメージです
鹿島の花火大会
140年以上もの歴史を誇る、天竜区の花火大会です。10号玉をはじめとする4,000発もの花火が、夜空に広がります。
打ち上げ場所付近を流れる天竜川の水面に映る花火の鮮やかさ、山々との絵画のような風景を楽しめるのは、この天竜区ならではです。
有料観覧席の販売もあり、手ごろな価格も魅力です。当日券よりも200円安い前売り券は、7月1日より一般発売開始となっています。
また、対岸の鳥羽山公園からの観賞もおすすめです。
公共交通機関:
遠州鉄道の西鹿島駅から徒歩10分ほどの距離にある天竜川河川敷、鹿島橋下流が打ち上げ場所です。駅から道なりに北へ進むだけなので、迷う心配はありません。
お車をご利用の場合:
国道362号から国道152号へ、当日は鹿島橋周辺に交通規制の予定があります。駐車場もないため、公共交通機関のご利用が便利です。
開催期間:
2017年の開催期間は、8月5日(土)。小雨時は決行しますが、荒天時は翌日へ順延となります。
打ち上げ時間は19:00~21:00を予定しています。
浜松市内の花火大会など、お近くのイベントにおこしの際は浜松東店へぜひお立ち寄りくださいませ。