熊本のおすすめ夏祭りをご紹介 - 一建設株式会社 はじめの注文住宅|新築一戸建て・建売住宅の一建設

スタッフブログ 熊本注文住宅課

STAFF BLOG

熊本のおすすめ夏祭りをご紹介

2017.06.17

私が書きました

メンバー
名前
明石学
趣味
サッカー、ゴルフ
メッセージ
震災を乗り越え、以前よりも活気ある街へ復興を果たすことを心より願っております。地域に根ざした会社を目指し、お住まいづくりを通して皆様のお力になれますよう尽力して参ります。ご来場お待ち致しております。

熊本県の夏祭りは、1万を越える数の花火が打ち上げられるものもあり、例年高い人気を誇っています。
伝統的な踊りはもちろん、夜空を彩る花火の壮大さもお楽しみいただけます。

natumaturi-1
※画像はイメージです

第52回 天草ほんどハイヤ祭り

お祭りで踊られる天草ハイヤ踊りは、昭和41年9月の天草五橋開通記念にて踊られた道中ハイヤ踊りが発祥と伝えられています。

22日には子供達による子ハイヤが、29日には12,000発を超える花火を鑑賞できます。
30日と5日には大人も参加する大規模な踊りが行われ、5日間それぞれ異なる会場で多様なパフォーマンスを楽しむことができます。

公共交通機関:
JR熊本駅から産交バスへ乗り換え。本渡バスセンター行きに乗車、本渡バスセンター下車。2時間20分の距離です。

お車をご利用の場合:
松橋ICから国道266号を経由、国道324号を本渡港方面へ。花火大会は大矢崎緑地公園がメイン会場となります。

開催期間:
2017年の開催期間は、7月22日(土)・29日(土)・30日(日)・8月5日(土)です。
開催時間は22日19:00~、29日20:30~、30日は13:00~、5日は19:20~を予定しています。

玉名納涼花火大会

10,001発の花火が打ち上げられる県内有数の花火大会です。

1300年以上の歴史がある玉名温泉にて、10,000発にスペシャルな1発が加わった迫力満点のパフォーマンスは一見の価値ありです。

公共交通機関:
JR鹿児島本線玉名駅で下車、徒歩20分ほどの距離にある高瀬大橋上流付近が会場です。

お車をご利用の場合:
国道208号を高瀬大橋方面へ車で7kmほどです。

開催期間:
2017年の開催期間は、8月4日(金)。雨天時は8月9日(水)に延期となります。
開催時間は20:00~21:00を予定しています。

その他、熊本県のイベントにおこしの際は、熊本注文住宅課へぜひお立ち寄りくださいませ。