一宮市のおすすめ夏祭りをご紹介 - 一建設株式会社 はじめの注文住宅|新築一戸建て・建売住宅の一建設

スタッフブログ 一宮注文住宅課

STAFF BLOG

一宮市のおすすめ夏祭りをご紹介

2017.06.17

私が書きました

一宮市の夏祭りは、4日間盛大に催されるものもあり、日本三大七夕まつりのひとつとして数えられています。

natumaturi-2
※画像はイメージです

第62回おりもの感謝祭 一宮七夕まつり

ミス七夕・ミス織物を選定し、大々的にPRを行う一宮七夕まつりは、開催期間の長さも魅力です。

一宮市の守り神とされる織物の神様と牽牛・織姫にちなんで、おりもの感謝祭の名で毎年開催されています。
市内を彩る七夕飾りはもちろん、各種企画も見所満載です。

公共交通機関:
JR東海道本線の尾張一宮、もしくは名鉄名古屋本線の名鉄一宮駅をご利用ください。

お車をご利用の場合:
名神高速道路からは、一宮インターチェンジを北西へ15分ほどの距離です。

東海北陸自動車道からは、一宮木曽川インターチェンジもしくは一宮西インターチェンジからが便利です。

開催期間:
2017年の開催期間は、7月27日(木)~30日(日)の4日間です。
開催時間は、初日は18:10頃~19:00頃までを予定しています。
その他の開催日は10:30頃~21:00頃の予定ですが、イベントプログラムの都合上、日によって多少前後します。

濃尾大花火

岐阜県羽島市との合同で開催される花火大会です。
木曽川には提灯が取り付けられたまきわら船が浮かび、幻想的な風景の中5,000発ほどの花火が打ち上げられます。
尾張随一の大きさを誇る20号(2尺)玉は、見ごたえ十分です。

公共交通機関:
JR東海道本線の尾張一宮駅もしくは名鉄名古屋本線の名鉄一宮駅より、バスで起工高・三岸美術館前にて下車。徒歩15分ほどの距離です。

お車をご利用の場合:
一宮木曽川インターチェンジもしくは一宮西インターチェンジより、濃尾大橋東交差点が目印です。

開催期間:
2017年の開催期間は、8月14日(月)ですが、雨天の場合は16日(水)へ延期となります。
開催時間は19:30~20:45の予定です。

一宮七夕まつりをはじめ、お近くのイベントにおこしの際は一宮開明店へぜひお立ち寄りくださいませ。