金利だけじゃない! 住宅ローン選びのチェックポイント - 一建設株式会社 はじめの注文住宅|新築一戸建て・建売住宅の一建設

スタッフブログ 住宅展示場高崎店

STAFF BLOG

金利だけじゃない! 住宅ローン選びのチェックポイント

2017.05.30

私が書きました

メンバー
名前
田口
メッセージ
前職は不動産会社に延べ8年ほど勤務しておりました。その経験を活かした土地探しからお客様の家づくりのサポートを致します。「お求めやすい価格で夢のマイホームを」をモットーにお客様に寄り添った家づくりをご提案させて頂きます。

マイホーム購入の重要ポイントの1つが、住宅ローン選びです。
金利の低い商品に目が向きがちですが、金利以外にもチェックしておきたいポイントがあります。

98e6bcadbaee811206d5c750b673a40a_s
※画像はイメージです

金利以外で住宅ローンをチェックするポイント

金利タイプは固定金利? 変動金利?

住宅ローンには大きく分けて「固定金利」と「変動金利」の2つの金利タイプがあります。
返済期間中ずっと同じ金利が適用されるのが「固定金利」、市場に応じて金利が変わるのが「変動金利」です。

一定期間のみ金利が固定され、その後は変動金利が適用される「固定期間選択型」もあります。
固定金利は返済額が一定なので、長期の返済計画が立てやすいことがメリットです。

変動金利は固定金利に比べて金利が低く設定されますが、将来金利が上がると月々の負担や総返済額が増えてしまうリスクがあります。

諸費用はどれぐらいかかる?

住宅ローンの利用には、融資手数料や保証会社利用料などの諸費用がかかります。
金融機関によって金額が変わるので、必ず確認しておきましょう。

条件によって保証料がサービスされることもあります。
また、返済開始後の繰り上げ返済も手数料がかかります。

繰り上げ返済を資金計画に組み込んでいる場合は、その手数料もチェックです。

融資実行のタイミングは?

注文住宅で住宅ローンを利用するときに特に気を付けたいのは、融資実行のタイミングです。
土地を購入して家を建てる場合、土地代金の決済や工事着手時にも支払いが必要になります。

しかし、多くの住宅ローンは融資実行のタイミングを建物完成後としています。
建物が完成するまでの資金調達は「つなぎ融資」を利用することになり、余計に諸費用がかかります。

ただし民間の金融機関には融資実行を数回に分けて行う商品もあるので、調べてみるとよいでしょう。

住宅ローンにはさまざまな商品があり、なかには関連会社での買い物の割引、無料の疾病保証などの付加サービスもあります。
詳しく知りたい方は、高崎店まで是非お越しください。