注文住宅のプラン作成時に注意すべきことは?
2017.05.26
私が書きました

- 名前
- 坂本扶美枝
- 趣味
- 映画、菓子作り、海外旅行
- メッセージ
注文住宅のプラン作成で一番注意していただきたいことは、そのプランが予算の範囲内に収まるものであるかということです。
注文住宅の一番の魅力は、住むひとの想いを形にできることです。
ご家族それぞれが、かなえたい想いをお持ちだと思いますので、できるだけそれらを取り入れたプランにしたいとお考えのことでしょう。
※画像はイメージです
ですが「そのためには、多少の予算オーバーもやむなし」というのは、いささか危険です。
家を建てるにあたり、ほとんどの方が、住宅ローンの利用を検討されていると思います。
「ちょっと無理すれば大丈夫かな」という発想は、オーバーローンに繋がり易いです。
注文住宅のプラン作成のファーストステップとして、「何のために家を建てるのか?」、「この家で叶えたいことは何か?」をご家族で十分に話し合ってください。
そこで、実現したいことの優先順位を明確にしておけば、担当者に要望を伝え易いですし、予算に合わせて取捨選択する場合も、迷いが少なくて済みます。
私どもでは、住宅ローンについてのご相談も承っておりますので、お気軽にご相談いただければと思います。
注文住宅について、もっと詳しく知りたい方は、春日店まで是非お越しください。
お待ちしております。