狭小地に注文住宅を建てる際に気をつけたいことは?
2017.04.26
私が書きました
「注文住宅を建てたいけど、建設予定地の敷地が狭いから窮屈な家ができるんじゃないかと心配している・・・」
そんな方はおられないでしょうか?
たとえ狭小地であっても、アイデア次第で少しでも広く感じられる家をつくることはできます。
具体的にどのような方法があるのかご紹介しましょう。
※画像はイメージです
壁や通路をなくし、一つのフロアを一体化
狭小地の場合、普通の住まいよりも床面積が限られるので、少ない空間をいかに有効活用するかが問題になります。
このような場合は、壁や通路を極力廃し、ひとつのフロアを一体化して大きな「部屋」のようにしてしまうのが有効です。
たとえば、リビング・ダイニング・キッチンを一体化すれば壁と通路を省いた分のスペースで住まいをより広く感じられるようになるでしょう。
ほかにも、狭小地で注文住宅を建てる際に気をつけておくといいことはたくさんあります。
詳しく知りたい方は、仙台泉店までお越しください。