注文住宅の醍醐味!こだわるべきポイントはどこ?
2017.04.19
私が書きました

- 名前
- 杉原弘倫
- 趣味
- ウォーキング
- メッセージ
建売住宅に比べると、自由度の高い注文住宅。
自分で決められることが多い分、すべてに力を入れるとすぐに予算をオーバーしてしまいます。
※画像はイメージです
注文住宅を成功させるには、ポイントを決めてこだわりを実現しましょう。
暮らし方に合わせた間取り
注文住宅では、間取りを自由に決められます。
ご家族の暮らし方に合わせた間取りを採用しましょう。
例えば「家族の生活時間がバラバラ」という方は、階段や水回りを寝室から離して配置します。
「家族で過ごす時間を少しでも長く快適にしたい」という方は、リビングダイニングを広くして個室を最低限にするとよいでしょう。
朝起きて眠るまでの実際の生活をイメージすることが大切です。
設備や仕様もニーズに合わせて
共働き家庭が増えている現在では、自動お掃除ロボットや食器洗い乾燥機、追い炊き機能つき浴室などの設備が充実しています。
これらの設備もニーズに合わせて選びましょう。
お掃除ロボットの設置場所にはコンセントが必要ですし、浴室乾燥機なども後から導入すると工事費が割高になります。
料理好きの方は、あえてIHよりもガスコンロを希望される場合も。
5年後、10年後の暮らしの変化もイメージするとより適切な仕様が選びやすくなります。
まとめ
間取りや設備、仕様などが自由に選べる注文住宅。
こだわるべきポイントを絞り、家づくりを成功させましょう。
ご不明な点は、春日店までお気軽におたずねくださいませ。