注文住宅完成までの流れ・手順をまとめてみました
2017.04.19
私が書きました

- 名前
- 田口
- メッセージ
土地を取得して注文住宅を建てるまでの流れ、一般の方にはわかりにくいのではないでしょうか?
こちらで大まかな手順をご紹介していきます。
※画像はイメージです
注文住宅完成までの流れ・手順
注文住宅が完成するまでには、土地の取得やそれにまつわる住宅ローンの審査、申込み、実行など、建売住宅にはないさまざまな手順が必要です。
ただし必要な書類や進め方などは、都度私たちがご案内しますのでご安心ください。
- 土地の申し込み
- 住宅ローンの事前審査
- 土地の売買契約および契約金の支払い
- 地盤調査
- 建築工事請負契約および契約金の支払い
- 建築確認申請
- 住宅ローンの本申込み・団信申込み
- 住宅ローンの審査結果通知
- 土地の「つなぎ融資」申込み
- 土地決済・所有権移転登記
- 地鎮祭
- 着工
- 中間金「つなぎ融資」申込み・中間金支払い
- 完成
- 建築完了検査
- 建物の登記(表題登記、所有権保存登記)
- 住宅ローン契約(金銭消費貸借契約)および抵当権設定
- 住宅ローン実行
- 建物の引渡し・引っ越し
- 住宅ローンの返済開始
※当社は、契約金お支払い後、着工金・中間金のお支払いは完成引渡し時条件で契約可能です。着工金・中間金がないため、ローン実行までのつなぎ融資は必要ありません。
まとめ
注文住宅完成までには、土地の取得や建築にまつわるさまざまな手順が必要になります。
ご不明な点がありましたら、高崎店までお気軽におたずねくださいませ。