一宮市周辺のお花見 おすすめスポットのご紹介
2017.03.18
私が書きました

- 名前
- 川端康詞
- 趣味
- ショッピング(服・スウィーツ)
- メッセージ
一宮市の花見スポットは、名勝天然記念物に指定されるほどの美しさを楽しめるのが何よりの魅力です。
※画像はイメージです
木曽川堤
国の名勝天然記念物のひとつ。堤防には樹齢100年を超える桜並木が続きます。
4キロメートルの長い距離を、400本ほどの桜を楽しみながら散歩されてみてはいかがでしょうか。
シダレザクラもあり、市内の桜まつりの会場のひとつとしても人気です。
公共交通機関:
名鉄一宮駅から一宮総合体育館行きのバスへ乗車。138タワーパークが最寄です。
お車をご利用の場合:
東海北陸自動車道一宮木曽川I.Cより8分ほどの距離です。138タワーパークを目印にされると良いでしょう。
開花予測時期:
2017年の愛知県の開花予測は、3月28日頃。満開は4月7日頃です。シダレザクラの他にヤマザクラも植えられているため、長い期間で桜を楽しめます。
大江川緑道
夜桜を楽しみたいのであれば、大江川緑道がおすすめです。
期間限定でライトアップされ、幻想的な光景を見ることができます。
桜並木に沿って流れる大江川は、1000年以上も昔に治水のために作られた人工の川。
人々を凶作や水害から守り続けた川を彩る桜を、ぜひお楽しみください。
公共交通機関:
JR尾張一宮駅と名鉄一宮駅が最寄です。徒歩約15分となっていますが、大通りをまっすぐ進むので迷うことはありません。
お車をご利用の場合:
東名阪清洲東I.Cより国道22号線へ。岐阜方面に向かい、国道155線との交差点を左折すると見えてきます。専用の駐車場がないため、公共交通機関の方がおすすめです。
開花予測時期:
2017年の愛知県全域の開花予測は、3月28日頃。満開は4月7日頃です。
お花見にお出かけの際には、ぜひ一宮開明展示場へもお立ち寄りくださいませ。