春日市周辺のお花見 おすすめスポットのご紹介
2017.03.18
私が書きました
春日市の桜の名所として有名なのが、千本桜に彩られる白水大池公園、そして春日公園です。
いずれも市内を巡るコミュニティバス「やよい」のご利用がおすすめです。
※画像はイメージです
白水大池公園
公園内には県内有数のアスレチックもあり、桜を楽しむカップルだけではなく、親子で楽しめるスポットです。
公共交通機関:
コミュニティバス「やよい」星見ヶ丘線の、白水大池公園噴水前バス停が最寄です。
バスは1日12本の運行で、公園噴水前は17時台と18時台が最終便となっています。
お車をご利用の場合:
公園内駐車場は9:00~22:00の開放。無料で使用可能ですが、一部3月20日から4月20日までのシーズン限定駐車場もあります。ご利用の際は時期にご注意ください。
開花予測時期:
2017年の福岡県のソメイヨシノ開花予測は、3月24日頃。満開は4月6日頃です。
春日公園
公共交通機関:
JR春日駅が最寄駅となっています。駅からは徒歩約10分の距離です。
お車をご利用の場合:
福岡市中心部から車で約40分。春日市役所の向かいとなっているため、遠方からお越しの際は春日市役所を目印にされると便利です。
駐車場は公園内に5箇所ありますが、開花時期は混雑に巻き込まれない公共交通機関がおすすめです。
開花予測時期:
2017年の福岡県のソメイヨシノ開花予測は、3月24日頃。満開は4月6日頃です。
2016年のオオシマ櫻開花は3月16日、満開は3月19日でした。ソメイヨシノが昨年より若干遅い予測となっていることから、オオシマ櫻も3月下旬頃の開花が予想されます。
お花見の前後に、ぜひ春日展示場へもお立ち寄りくださいませ。