名取市のふるさと納税 おすすめ商品の紹介
2017.03.13
私が書きました

- 名前
- 髙橋未来
- 趣味
- ねこカフェめぐり
- メッセージ
宮城県名取市では、『ナタネによる東北復興プロジェクト』と題した農業復興プロジェクトにより、菜の花を原料とした菜種油などが生産されています。
ふるさと納税のお礼の品にも菜の花のみつを集めたはちみつがあり、人気の一品となっています。
名取市北釜のミツバチが集めた「はちみつ」
『ナタネによる東北復興プロジェクト』のもと生まれた、数量限定のはちみつ。5,000円の寄付で200gのビンが2本もらえます。
ふるさと納税で寄付するだけで、復興プロジェクトにもかかわることができる人気の商品。
はちみつは蜂が育った環境、みつを集めた花の種類など、多くの条件が重なり合って味のバリエーションが生まれる繊細な食品です。
その年の名取市北釜地区でしかとれない味を、手軽なふるさと納税で手に入れてみてはいかがでしょうか。
名取市北釜の「はちみつ」を使用した蜂蜜酒ミード
同じく『ナタネによる東北復興プロジェクト』によって生まれたのが、蜂蜜酒。ミードと呼ばれるお酒です。
こちらの蜂蜜酒は辛口に仕上げられているためさっぱりとした飲み口です。日本酒の技術を取り入れ、低温発酵によってはちみつの香りがしっかり楽しめるようになっています。
北釜のはちみつは味わいたいけれど、甘いのは苦手という方、5,000円より多くの寄付を予定されている方。10,000円の寄付でもらえるこちらの蜂蜜酒がおすすめです。
日本一の赤貝とほやの瓶詰セット
お酒以外をお探しなら、宮城県の名産品のセットはいかがでしょうか。
こちらの赤貝とほやの瓶詰セットは、現地で水揚げされ、仕分けされた活きの良い素材のみを使用しています。
内容は赤貝の塩漬け、ほやの塩辛、ほやのゆずこうじ漬け、ほやと名取のせりキムチの各ビン1本ずつ、計4本セットです。
赤貝の塩漬けは、『日本ギフト大賞 2016 宮城賞』を受賞したほどの名品です。
こちらも10,000円の寄付でもらえるため、初めてふるさと納税を考えているという方にも手軽でおすすめです。
その他にも、魅力ある海産物や畜産物の多い名取市。
復興プロジェクトのはちみつなど、5,000円からはじめられるものも多く用意されています。
ぜひ名取市の特産品をこの機会に体験してみてください。