金利以外で住宅ローンをチェックするポイントとは - 一建設株式会社 はじめの注文住宅|新築一戸建て・建売住宅の一建設

スタッフブログ 住宅展示場ふじみ野店

STAFF BLOG

金利以外で住宅ローンをチェックするポイントとは

2017.02.20

私が書きました

メンバー
名前
五十嵐勉
趣味
スポーツ
メッセージ
お客様のご希望にご提案をプラスして、より良い家創りをいたします。お気軽にご来場ください。

住宅を購入する人は、住宅ローンを組む人が多いです。
住宅ローンを選ぶときに「金利」だけを重視している人もいます。

しかし、実は金利以外にもチェックするべきポイントはあるので、今回はそのポイントについて解説します。

loan-3
※画像はイメージです

金利種類

まずは、「変動金利」「全期間固定金利」「一定期間固定金利」という3種類の中から、金利「種類」を選びます。

変動金利は5年ごとに返済額が変わるリスクがありますが、最も金利は低いです。

一方、全期間固定金利は、返済額が変わらない安心感がありますが、金利は高めの設定です。
そして、一定期間固定金利は変動金利と全期間固定金利の中間のような存在です。

この3種類から自分の返済計画に合った金利種類を選びましょう。

諸費用

つぎに、各金融機関の諸費用を比較しましょう。

特に「手数料」と「保証料」には大きな差があります。
たとえば、A銀行は「手数料が一律30万円、保証料は0円」に対して、B銀行は「手数料は0円、保証料は借入額の2%」のような差です。

せっかく金利の低いプランを選んでも、諸費用額が高ければ意味がありません。
そのため、金利種類と諸費用は必ず確認しましょう。

住宅ローンについて、もっと詳しく知りたい人や疑問点がある人は、ふじみ野店までお越しください。