はじめギャラリー堺 - 一建設株式会社 はじめの注文住宅|新築一戸建て・建売住宅の一建設 - Page 21
キッズ
コーナー有
ブログ
更新中

はじめギャラリー堺

写真
写真
写真
写真
写真

マウスオーバーで画像が大きくなります

見て触れて実感ください!

【営業時間】9:00~18:00
(定休日:水曜日)

住所 〒591-8032
大阪府堺市北区百舌鳥梅町1-22-1
TEL 072-240-3370
最寄り駅 南海高野線「中百舌鳥駅」・
大阪メトロ「なかもず駅」徒歩9分
営業時間 9:00~18:00 定休日:水曜日

コメント

フランス語で市場を意味する、マルシェと一建設を融合し、「はじマルシェ」をコンセプトに一歩足を踏み入れると住まいのづくりのマーケットが広がる空間。多様な住設機器をご家族と一緒に見て、比較し、何度でも確認したくなる、住まい提案総合ギャラリーがオープンいたしました。
◆◆◆
1階、各住設機器の展示ゾーンにて、サンプルラインナップを楽しく選んでいただけるように空間を配置。2階のモデルルームにてお家の雰囲気を直接体験など様々取り揃えております。
◆◆◆
「はじめギャラリー堺」へは南海高野線中百舌鳥駅(南出口)・大阪メトロなかもず駅(6番出口)より南方向へ徒歩9分。定の山古墳内、城の山公園の前にございます。車でお越しのお客様も駐車場を完備。キッズルーム、ベビーベット、多目的トイレ(おむつ替え台あり)もご用意いたしておりますのでご安心してお越しくださいませ。ご来場をスタッフ一同、心よりお待ちしております。

一建設 Staff Blog~家づくりと地域情報をつづります~

将来、賃貸に出しやすい一戸建て住宅づくりのポイント

2019.04.26

私が書きました

メンバー
名前
松本
メッセージ
800棟以上の注文住宅の担当をしてきました。動線や家具配置を考えたプラン作り、お客様自身でコーディネートできるインテリアのヒントなど、女性目線で楽しい打合せをさせていただきます。

家庭や仕事の事情による引越しの可能性を意識して、一戸建ての購入を躊躇していませんか?
今回は、引越しをしても賃貸に出しやすい家にするためのポイントについてご紹介します。

8ba0114949102a82e9a066411db19d95_s
※画像はイメージです

奇抜な間取り、個性的な内装を避ける

自由な家づくりが注文住宅の魅力ですが、あまりに奇抜な間取りや個性的な内装は住む人を選びます。
自分の好みだけで家を作るのではなく、多くの人が住みやすいと思う家を目指しましょう。

車の出入りのしやすさもチェック

賃貸に出すなら駐車場はもちろん、車の出入りがしやすいアプローチの立地が人気です。
ファミリー向けの大きな車が出入りできるかどうか、土地探しの段階から意識しておきましょう。

バリアフリーを意識する

道路から玄関へアプローチにスロープがあったり、階段に手すりがあったりと、バリアフリーが意識された家は借り手がつきやすくなります。
バリアフリーでない家は、元気な人にとっても「なんだか少し暮らしにくいな」という印象を与えてしまうようです。

まとめ

将来、賃貸に出しやすい家を作りたいなら、ハウスメーカーが提案する間取りや内装を利用するのもおすすめです。

ハウスメーカーは豊富な実績をもとに、どのような人にも使いやすい間取りや多くの人に好まれる内装デザインを用意しているからです。

家づくりに興味がありましたら、ぜひ鳳店までお越しください。

整理整頓を身につける!子どもの自立心を育てる子ども部屋の作り方

2019.04.16

私が書きました

メンバー
名前
長内幸博
趣味
スポーツフィッシング
メッセージ
お客様との出会いを大切にし、お客様に合ったご提案を心がけていますので、どんなことでもお気軽にご相談ください。

整理整頓を含む家事全般のスキルを子どもに習得させる上で大切なのは、幼い内から習慣化させることです。
大きくなってから整理整頓できるようにしつけるのは、簡単なことではありません。

今回は、子どもが自分から整理整頓したくなるような子ども部屋づくりのポイントをご紹介します。

efc1be03d14c72336a6b4e7da742f978_s
※画像はイメージです

荷物の収納場所を作ってあげる

子どもが整理整頓できない理由には、出したものや使ったものをどこに片付ければ良いのかわからないからというものが多いです。

小さな子どもやまったく整理整頓できない子どもに部屋を与える場合は、大きめの箱やケース等を用意して「ここはおもちゃを片付ける場所」「学校の教科書などはここ」と片付ける場所を指定してあげましょう。

本棚と学習机を置かない

荷物が多くなればなるほど、整理整頓は難しくなります。
子ども部屋の荷物量を減らすために、本棚や学習机をリビングに置くのもおすすめです。
学校の教科書や体操着等がリビングにあれば、宿題や忘れ物のチェックも楽にできるでしょう。
また、家族で本棚を共有すると、子どもは「お父さんお母さんが読んでいる本」に興味を示します。
家族の話題が増えるという意味でもおすすめです。

まとめ

整理整頓しやすい子ども部屋の作り方を詳しく知りたい方は、鳳店までぜひお越しください。

自転車置き場をプランニングする際のポイントとは?

2019.03.30

私が書きました

メンバー
名前
中井誠
趣味
映画鑑賞
メッセージ
低価格でご提供できるのには「訳」があります!

家づくりを検討されている皆さん、自転車置き場の場所をお忘れではありませんか?
「ガレージに自動車と一緒に置けば大丈夫」と考えていると、後悔することになるかもしれません。

f52ffc55e1cfb7dde8c49916710414c6_s
※画像はイメージです

家づくりの忘れ物ナンバーワン「自転車置き場」

自転車置き場は、プランニングで忘れられやすい要素です。
忘れたつもりはなくても、なんとなく「ガレージに置けば大丈夫」と流してしまうことが多いのです。
しかし、家族が増えてチャイルドシートを取り付けたり、子供用の自転車が増えたり、新しい電動自転車を購入したりすると、ガレージの一角では収納しきれなくなってしまうので注意してください。

自転車置き場の三種の神器

自転車置き場をプランニングする際は、「屋根」「固定金具」「電源」の三つを用意することをおすすめします。
屋根は自転車が雨にさらされて劣化することを防いでくれます。
チェーン通して自転車を固定できる場所があると、道路に面したスペースでも盗難に合う確率が下がります。
自転車置き場周辺に電源を用意しておくと、電動自転車の充電やメンテナンス用の工具を使う際に大変便利です。

まとめ

ライフスタイルの変化によって重要度が変化する自転車置き場ですが、できれば家づくりの段階でしっかり検討しておきましょう。
家づくりに興味がありましたら、ぜひ鳳店までお越しください。