はじめギャラリー堺 - 一建設株式会社 はじめの注文住宅|新築一戸建て・建売住宅の一建設 - Page 15
キッズ
コーナー有
ブログ
更新中

はじめギャラリー堺

写真
写真
写真
写真
写真

マウスオーバーで画像が大きくなります

見て触れて実感ください!

【営業時間】9:00~18:00
(定休日:水曜日)

住所 〒591-8032
大阪府堺市北区百舌鳥梅町1-22-1
TEL 072-240-3370
最寄り駅 南海高野線「中百舌鳥駅」・
大阪メトロ「なかもず駅」徒歩9分
営業時間 9:00~18:00 定休日:水曜日

コメント

フランス語で市場を意味する、マルシェと一建設を融合し、「はじマルシェ」をコンセプトに一歩足を踏み入れると住まいのづくりのマーケットが広がる空間。多様な住設機器をご家族と一緒に見て、比較し、何度でも確認したくなる、住まい提案総合ギャラリーがオープンいたしました。
◆◆◆
1階、各住設機器の展示ゾーンにて、サンプルラインナップを楽しく選んでいただけるように空間を配置。2階のモデルルームにてお家の雰囲気を直接体験など様々取り揃えております。
◆◆◆
「はじめギャラリー堺」へは南海高野線中百舌鳥駅(南出口)・大阪メトロなかもず駅(6番出口)より南方向へ徒歩9分。定の山古墳内、城の山公園の前にございます。車でお越しのお客様も駐車場を完備。キッズルーム、ベビーベット、多目的トイレ(おむつ替え台あり)もご用意いたしておりますのでご安心してお越しくださいませ。ご来場をスタッフ一同、心よりお待ちしております。

一建設 Staff Blog~家づくりと地域情報をつづります~

注文住宅の外壁選びのポイントは?

2020.01.30

私が書きました

メンバー
名前
山本健司
趣味
読書、映画鑑賞
メッセージ
より多くのお客様に高品質の住宅を低価格で供給するという当社の理念のもと
私たちの経験を活かして皆様の満足できる住まいを提案いたします。

外壁は建物の外観の印象を大きく左右する部分です。
マイホームの外壁には、どのようなものを選べば良いでしょうか。

4536132f41b6d598bd76a6a2a75275c6_s
※画像はイメージです

デザインが豊富なサイディング材がおすすめ

注文住宅の外壁に使われる材料は、大きくサイディングなどのパネル材、モルタル・漆喰などの塗壁、タイルなどに分かれます。

なかでもサイディングはデザインの豊富さと施工のしやすさで、特に人気の高い外壁材です。
サイディングは材料に窯業系サイディング・金属サイディング・木製サイディングなどの種類があります。
窯業系サイディングは石調・タイル調など風合いのあるデザインが可能で、カラーのバリエーションも豊富です。
金属系サイディングは冷たく無機質な素材ですが、クールで現代的な外観に仕上がります。
木をベースとした木製サイディングは自然な風合いが人気ですが、日焼けや劣化が目立つのがネックです。

実際の建物を参考にしよう

外壁材の小さなサンプルパネルだけで全体の仕上がりを想像するのが難しく、なかなか決断できないことがあります。
そのような場合は、街で目にする実際の建物の仕上がりを参考に考えてみましょう。
実際の建物をモデルにすると、ご家族での話し合いも進めやすくなります。

まとめ

注文住宅での家づくりでは、外観で個性を表現するのも楽しみの一つです。
注文住宅に興味がありましたら、ぜひ鳳店までお越しください。

住宅設計の参考資料!注文住宅づくりに役立つおすすめ雑誌

2020.01.27

私が書きました

メンバー
名前
長内幸博
趣味
スポーツフィッシング
メッセージ
お客様との出会いを大切にし、お客様に合ったご提案を心がけていますので、どんなことでもお気軽にご相談ください。

新居の設計やデザインで悩んだときにぜひ活用して欲しいのが、各社から発売されている住宅情報雑誌です。

ただ、住宅関連の雑誌はいくつも種類があるため、どの雑誌を見れば良いのかわからないという方も多いでしょう。

今回は、注文住宅のプランづくりに役立つおすすめの雑誌をご紹介します。

fdde196b3ab493dd26ef3b627fa30608_s
※画像はイメージです

SUUMO注文住宅

大手不動産情報サイト、SUUMOから年に4回発行されている住宅情報雑誌です。
特集や間取りの実例紹介など、文章・絵・写真を通じてさまざまなアイデアを学ぶことができます。
価格も安く、地域に根ざした不動産事情を調べられるので、1冊持っておくと良いですね。

HOUSING by suumo

各ハウスメーカーで取り扱われている住宅情報や、注文住宅づくりのノウハウを掲載している雑誌です。
家づくりに関するアイデアだけでなく、資金事情、失敗談なども載っています。

ELLE DECOR

海外のおしゃれな家具やデザインに触れられる雑誌です。
価格は紙版で1,500円(税抜)。
年5回刊行されるため、気になるインテリア情報が掲載されている号を見つけたら、購入しておくことをおすすめします。

まとめ

もちろん、注文住宅の参考になるのは雑誌だけではありません。
ハウスメーカーに行けば、住宅展示場や建築事例なども確認できます。
おしゃれで実用的なアイデアを詰め込んだ注文住宅を建てたい方は、鳳店までぜひお越しください。

注文住宅で予算オーバーした時のコストカットのヒント

2019.12.27

私が書きました

メンバー
名前
松本
メッセージ
800棟以上の注文住宅の担当をしてきました。動線や家具配置を考えたプラン作り、お客様自身でコーディネートできるインテリアのヒントなど、女性目線で楽しい打合せをさせていただきます。

理想の家を建てたいと思っても、そのためにいくらでもお金を使えるわけではありません。
限られた予算の中で満足度の高い家を完成させるためのコストカットのポイントをご紹介します。

269749035d0deefea343148495da3ca2_s
※画像はイメージです

後から付けられるものは自分で用意する

エアコンや照明器具は、量販店で自分で購入した方が安いケースが多いです。
家が完成してから自分で手配することで、コストダウンできます。
DIYが得意な方なら、造り付けの棚やカーテンレール・ブラインドなども自分で設置しても良いでしょう。
上級者になると、自分で珪藻土の壁を塗る方もいらっしゃいます。
自分の手で楽しみながらおしゃれに仕上げるのも、家づくりの楽しみ方の一つです。

シンプルな間取りを目指す

部屋の数が多かったり複雑な形状をしていたりすると、壁や扉の数の分だけコストアップします。
シンプルな間取りはそれだけでコストダウン効果があります。
すっきりとした間取りは使い勝手も良いので、新築のプランニングの際はシンプルな間取りを目指すのがおすすめです。

設備を特注仕様にしない

個性的な家を作ろうとすると、キッチンやユニットバスなどの住宅設備を特注しなければいけないことがあります。
カスタマイズはメーカーが対応できる範囲のオプションで済ませると、大きなコストアップを避けられます。

まとめ

ハウスメーカーが定額で提供する商品ラインでも、工夫次第で自分らしさのある快適な家づくりが可能です。
ハウスメーカーでの家づくりに興味がありましたら、ぜひ鳳店までお越しください。