住宅展示場水戸赤塚店 - 一建設株式会社 はじめの注文住宅|新築一戸建て・建売住宅の一建設 - Page 17
キッズ
コーナー有
ブログ
更新中

住宅展示場水戸赤塚店

写真
写真
写真
写真
写真

マウスオーバーで画像が大きくなります

見て触れて実感ください!

【営業時間】9:00~18:00
(定休日:水曜日)

住所 〒311-4152 茨城県水戸市河和田1-1524-1
TEL 029-309-0668
最寄り駅 JR常磐線「赤塚駅」徒歩7分
営業時間 9:00~18:00 定休日:水曜日

コメント

住宅展示場水戸赤塚店ではお客様目線に立ったご提案で、理想の住まい造りのお手伝いをさせていただきます。お客様のイメージがわき易いような、ピッタリサイズの展示場です。
お客様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。

一建設 Staff Blog~家づくりと地域情報をつづります~

引っ越し挨拶の新しい定番品とは?

2019.10.31

私が書きました

メンバー
名前
平野俊介
趣味
スポーツ観戦
メッセージ
家づくりは楽しいです!ただ、わからない事も多く不安もあります。わからない事は何でもご相談いただき、理想の家づくりのお手伝いをさせてください。

新しい家に引っ越す際、ご近所へのご挨拶で何をお渡しするか悩んでいませんか?
相手側の家族構成や生活スタイルを知らないので、何を選べば良いか困ってしまいます。
そこで、どんなご家庭でも喜んでいただけるようなご挨拶品をピックアップしました。

9074360492a38e72082422e44dc44f2f_s
※画像はイメージです

定番品もおしゃれに! 「蚊帳ふきん」

引っ越しのご挨拶といえば、タオルやふきんが定番です。
その中でも最近人気上昇中なのは、さまざまな柄の入ったギフト用の蚊帳ふきんです。
蚊帳ふきんは実用性が高く、どんなご家庭でも便利に使える優れもの。
ギフト用の蚊帳ふきんは色や柄も華やかで、ちょっとした贈り物にぴったりです。

大家族でも、一人暮らしでも「トイレットペーパー」

一人暮らし、または夫婦二人のご家庭では、洗剤やラップのような生活必需品をもらっても使う量が少ないので持て余してしまうという意見もありました。
例外はトイレットペーパーです。トイレットペーパーはどんな家族構成でも必ず使用するので、もらって困ることがありません。
ラッピングが施されたギフト用のトイレットペーパーなら、贈り物として手渡しても違和感がなくおすすめです。

地域によってアリかも? 「有料ごみ袋」

自治体指定の有料ごみ袋も、ご挨拶品として意外に喜ばれる贈り物です。
地域の事情に密着した品なので、引っ越しのご挨拶で会話のきっかけにするにも適しています。
ただし「ごみを入れる袋」という点にネガティブな印象を与えないよう、ラッピングや会話の持っていき方に工夫が必要かもしれません。
実用性はピカイチなので、ぜひ候補に入れていただきたいご挨拶品です。

まとめ

引っ越しのご挨拶に悩みすぎて、怖い顔になっていませんか?
自分も楽しくなるようなギフトを選んで、笑顔でご挨拶に伺いましょう。
新築一戸建ての家づくりをご予定の方は、ぜひ水戸赤塚店までお越しください。

災害から家族を守る!新生活を始める前に決めておくべき災害対策とは

2019.10.18

私が書きました

メンバー
名前
根本昌紀
趣味
運動して汗をかく事・味は二の次の料理
メッセージ
安心できる家作りを心がけてご提案いたします。

大型の台風や地震、津波といった自然災害は、いつ襲ってくるかわかりません。
突然大きな災害に巻き込まれても家族の命を守れるように、新築一戸建てを購入する場合は災害対策にも力を入れましょう。

今回は、新生活を始める前に導入したい災害対策をご紹介します。

ef63ded2ccc235a09060dc7bc5aadfbc_s
※画像はイメージです

非常用の持ち出し袋を常備する

・スマホ等に使える携帯型の充電器
・常備薬
・保険証・通帳等の重要書類
・視力が悪い人は予備のメガネやコンタクト
・水
・携帯食料
・懐中電灯
・カイロ

といった重要品をまとめた、非常用の持ち出し袋を家族の人数分用意しておきましょう。
ひとつずつ用意するのが面倒な場合は、市販の持ち出し袋を購入するのもおすすめです。

ライフラインが止まったときのことを考えて食べ物等を備蓄しておく

突発的な災害の発生後、しばらく電気・水道・ガスといったライフラインが止まることもあります。

・水
・レトルト食品
・トイレットペーパー
・発電機
・ガスボンベ
・おむつ
・ミルク・離乳食

など、生活に必要な物資は日頃から備蓄しておくのがおすすめです。
玄関収納やパントリーといった大型の収納スペースを作っておくと、備蓄品の管理や入れ替えも楽にできます。

まとめ

家族の命を守る、新居の災害対策について詳しく知りたい方は、水戸赤塚店までぜひお越しください。

家事導線の良い家づくりのヒント

2019.09.30

私が書きました

メンバー
名前
野村正樹
趣味
スノーボード・ネットサーフィン
メッセージ
「相談しやすい住宅展示場」地域No1を志し、
スタッフ一同笑顔で営業中です(^-^)

快適な暮らしを支える鍵の一つに、効率的な家事動線があります。

93667990c7e291d53f212bec7e8838f9_s
※画像はイメージです

家事動線とは?

家事を行う際に必要な移動経路を家事動線といいます。
たとえば「洗濯機から洗濯物を取り出す→ベランダに干す→乾いたら取り込む→畳む→タンスにしまう」という一連の動作では、洗濯機のある脱衣場からベランダ、ベランダからリビングやタンスのある部屋への移動が必要です。
この時、ベランダが2階にある家では、洗濯物を抱えたまま階段を昇り降りしなければいけません。
この移動経路が短くシンプルであれば、家事の負担やかかる時間が減り、家事の効率化が図れます。

集中的に家事を行う「ユーティリティールーム」

最近は、家事を集中して行う「ユーティリティールーム」のある間取りも人気です。
あるお宅では、ユーティリティールームに洗濯機、アイロン台、リネン・衣類の収納庫を置き、直接お庭に出られる勝手口を設置しました。
こうすると家事動線が短くなるため、洗濯の一連の流れがスムーズに行えます。

まとめ

注文住宅なら、シンプルな家事動線を計画することで家事を効率化し、忙しいお父さん・お母さんの負担を減らすことができます。
注文住宅に興味がありましたら、ぜひ水戸赤塚店までお越しください。